マザー・ゲーム&REPLAY&DESTROY&アイムホーム&ヤメゴク最終回感想
すでに続々と最終回ラッシュ(汗)全然書けてなかったので、曜日ごとに追って最終回感想をまとめて書いていこうと思いました・・。
(火)
■マザー・ゲーム最終回
忘れてた(笑)木村文乃が強い人なので、見てて凹むことはなかったけど、まあ周りが色々ありまして、でも結局色々解決していった主人公というストーリーでしたね。
登場人物が多い割に、とっちらかった印象もなく、ブレもなく、きっちりやりきった感があったドラマでした。
由紀役の貫地谷しほりが、また他のドラマと印象が違くて女優さんだなと。借金地獄の無茶苦茶な由紀を、最後旦那がなかなか男気ありましたね。信之助(瀬戸康史)も最終回いい味でてた。
木村文乃がなんだかんだで好演していて最後まで見れたドラマでした。
(水)
■REPLAY&DESTROY最終回
深夜枠らしいドタバタ感のある、でも心にピッと励ましを送るようなドラマだった。
最終回はなんか解決してない中途半端で終わったように思われたが、逆にそれでよいのかも。狭間にはさまったというオチで。。それもひとつの道なんだよね。
(木)
■アイムホーム最終回
仮面に見えると言われていたのは、実は自分のほうだったんだね・・。すべての謎は解けて、最終回良いまとめ方で終わらせたと思いました。
火事から救出されて飛び起きた久(木村拓哉)。病室から体を引きずり、妻・恵(上戸彩)へののろけをぶちまけながら恵の病室を目指すが、止める医師や看護師も、のろけがすごすぎて、さぞビビったろうなあ・・(苦笑)でも熱の入った名シーンです。
子役の男の子がだんだん可愛くなってきてたな。娘役の子も好演してたよね。
謎が小出しに解決していくため、引き延ばし感は多少感じたが、全体的にみれば良く出来ていたのでは。面白かったですね。
■ヤメゴク最終回
スペックみたいに映画で繋げる形はとらずに、きっちり終わらせたね(笑)まあスペックも映画にしないっ予告でいってて、なんであそこまで引っ張っちゃったんだろ。。堤幸彦は屋台にいたよね。
最終的に麦秋(大島優子)が、憎しみから足抜けしたという展開が最後に向けてふさわしく、うまくまとめたのではないかなと。
主要人物がすべてキャラが濃くて、でも邪魔になっていないヤメゴク独自の一体感がかもしだされたドラマでした。
でも、家族団欒でみるドラマってわけでもなく、すこぶるハードボイルドというわけでもないので、見る人は限定されちゃう感じでしたね。ヤクザばかりだし。
北村一輝のリーゼントが最後長すぎだし(笑)
(火)
■マザー・ゲーム最終回
忘れてた(笑)木村文乃が強い人なので、見てて凹むことはなかったけど、まあ周りが色々ありまして、でも結局色々解決していった主人公というストーリーでしたね。
登場人物が多い割に、とっちらかった印象もなく、ブレもなく、きっちりやりきった感があったドラマでした。
由紀役の貫地谷しほりが、また他のドラマと印象が違くて女優さんだなと。借金地獄の無茶苦茶な由紀を、最後旦那がなかなか男気ありましたね。信之助(瀬戸康史)も最終回いい味でてた。
木村文乃がなんだかんだで好演していて最後まで見れたドラマでした。
(水)
■REPLAY&DESTROY最終回
深夜枠らしいドタバタ感のある、でも心にピッと励ましを送るようなドラマだった。
最終回はなんか解決してない中途半端で終わったように思われたが、逆にそれでよいのかも。狭間にはさまったというオチで。。それもひとつの道なんだよね。
(木)
■アイムホーム最終回
仮面に見えると言われていたのは、実は自分のほうだったんだね・・。すべての謎は解けて、最終回良いまとめ方で終わらせたと思いました。
火事から救出されて飛び起きた久(木村拓哉)。病室から体を引きずり、妻・恵(上戸彩)へののろけをぶちまけながら恵の病室を目指すが、止める医師や看護師も、のろけがすごすぎて、さぞビビったろうなあ・・(苦笑)でも熱の入った名シーンです。
子役の男の子がだんだん可愛くなってきてたな。娘役の子も好演してたよね。
謎が小出しに解決していくため、引き延ばし感は多少感じたが、全体的にみれば良く出来ていたのでは。面白かったですね。
■ヤメゴク最終回
スペックみたいに映画で繋げる形はとらずに、きっちり終わらせたね(笑)まあスペックも映画にしないっ予告でいってて、なんであそこまで引っ張っちゃったんだろ。。堤幸彦は屋台にいたよね。
最終的に麦秋(大島優子)が、憎しみから足抜けしたという展開が最後に向けてふさわしく、うまくまとめたのではないかなと。
主要人物がすべてキャラが濃くて、でも邪魔になっていないヤメゴク独自の一体感がかもしだされたドラマでした。
でも、家族団欒でみるドラマってわけでもなく、すこぶるハードボイルドというわけでもないので、見る人は限定されちゃう感じでしたね。ヤクザばかりだし。
北村一輝のリーゼントが最後長すぎだし(笑)
この記事へのコメント