天皇の料理番一話&ワイルド・ヒーローズ二話&ようこそ、わが家へ三話感想
■天皇の料理番一話
なかなか面白かったです。二時間長いなあ~と観る前は思っていたんですけど、結構引き込まれた。主人公のキャラもよかったけど、その妻の俊子 (黒木華) が、特に良かったあ。なんか良き妻って感じで。
婿養子に入って若旦那になったにも関わらず、立ち寄った取引先で仕事さぼって、料理習ってましたって・・。人間失格レベルだろ(笑)
篤蔵 (佐藤健)は、元々好奇心旺盛で色々やりたいことに手を出していたが、続かないのが難点だった。だが!今度の料理に関しては、話が別だと。楽しいと。
でも、婿養子の立場で、仕事放棄して料理人になるなんて不可能だろ!?と見ていたら、奥さんの背中に謝って家飛び出しちゃたよ(苦笑)え・・蒸発??ありか、これ。。
で。奥さんは良妻なので、納得して別れるのかと思いきや、<別に離縁しなくてもよい>と。待つと。こんな出来すぎた話があるのか!(笑)
極悪非道な主人公な行いなのだが、その憎めないキャラクターと、周りの良い人達の理解と協力で、料理人の門を叩くことができた篤蔵 なのでした。。
こんな無茶苦茶なのに、名作の雰囲気が漂うのは、TBSの仁の枠だからでしょうか。
■ワイルド・ヒーローズ二話
昔ワルだったけど、実はいい奴らの男達が、謎の少女を守るため奮闘するドラマ。意外と面白いんだよね。
刑事・赤城(内藤剛志)が結構いい味出してたんだけどねえ、二話で死んじゃうのはもったいない。そういえば花燃ゆの内藤剛志もいつのまにか出てこなくなったな。
謎の少女が、明日、ママがいないのピア美役の子だったので見てみようかなと。やっぱりだいぶお姉さんになった気がします。
出てくる奴がEXILEばっかりなんですけどね・・なんかこのドラマ、みんな好感度が持てるキャラ設定で、なかなかよいと思います。
深夜枠ではありそうだけど、22時枠ではなかなかないドラマだと思うので、今後どういう展開を見せるのか、楽しみです。
■ようこそ、わが家へ三話
なんなんだろ、ストーカー部分がメインなのか?竹中直人の傍若無人ぶりがメインなのか?(笑)主人公が竹中直人に感じるほど目立っているよ。。
あと、摂子(山口紗弥加)が良いね。一見普通だけど、味あるキャラ。ヤメゴクにも出てるし。。
女性陣が華やかなキャストだよね。その割に、画面は落ち着いているという。やはり会社内のシーンが多いから背広ばかりで地味なのかね。
ようこそわが家へっていうより、本当に家の中入ってきちゃって好き勝手やってるみたいだけど(笑)もう警察に本格的に動いてもらうレベルだよ、これは(苦笑)
なかなか面白かったです。二時間長いなあ~と観る前は思っていたんですけど、結構引き込まれた。主人公のキャラもよかったけど、その妻の俊子 (黒木華) が、特に良かったあ。なんか良き妻って感じで。
婿養子に入って若旦那になったにも関わらず、立ち寄った取引先で仕事さぼって、料理習ってましたって・・。人間失格レベルだろ(笑)
篤蔵 (佐藤健)は、元々好奇心旺盛で色々やりたいことに手を出していたが、続かないのが難点だった。だが!今度の料理に関しては、話が別だと。楽しいと。
でも、婿養子の立場で、仕事放棄して料理人になるなんて不可能だろ!?と見ていたら、奥さんの背中に謝って家飛び出しちゃたよ(苦笑)え・・蒸発??ありか、これ。。
で。奥さんは良妻なので、納得して別れるのかと思いきや、<別に離縁しなくてもよい>と。待つと。こんな出来すぎた話があるのか!(笑)
極悪非道な主人公な行いなのだが、その憎めないキャラクターと、周りの良い人達の理解と協力で、料理人の門を叩くことができた篤蔵 なのでした。。
こんな無茶苦茶なのに、名作の雰囲気が漂うのは、TBSの仁の枠だからでしょうか。
■ワイルド・ヒーローズ二話
昔ワルだったけど、実はいい奴らの男達が、謎の少女を守るため奮闘するドラマ。意外と面白いんだよね。
刑事・赤城(内藤剛志)が結構いい味出してたんだけどねえ、二話で死んじゃうのはもったいない。そういえば花燃ゆの内藤剛志もいつのまにか出てこなくなったな。
謎の少女が、明日、ママがいないのピア美役の子だったので見てみようかなと。やっぱりだいぶお姉さんになった気がします。
出てくる奴がEXILEばっかりなんですけどね・・なんかこのドラマ、みんな好感度が持てるキャラ設定で、なかなかよいと思います。
深夜枠ではありそうだけど、22時枠ではなかなかないドラマだと思うので、今後どういう展開を見せるのか、楽しみです。
■ようこそ、わが家へ三話
なんなんだろ、ストーカー部分がメインなのか?竹中直人の傍若無人ぶりがメインなのか?(笑)主人公が竹中直人に感じるほど目立っているよ。。
あと、摂子(山口紗弥加)が良いね。一見普通だけど、味あるキャラ。ヤメゴクにも出てるし。。
女性陣が華やかなキャストだよね。その割に、画面は落ち着いているという。やはり会社内のシーンが多いから背広ばかりで地味なのかね。
ようこそわが家へっていうより、本当に家の中入ってきちゃって好き勝手やってるみたいだけど(笑)もう警察に本格的に動いてもらうレベルだよ、これは(苦笑)
この記事へのコメント