探偵の探偵三話&ちゃんぽん食べたか八話&ど根性ガエル三話感想
■探偵の探偵三話
一話だけの勢いじゃなくて、独自の緊迫感が持続していますね。なかなか面白い。探偵を探偵する対探偵課ってのもスパイものとして十分な素材だし、井浦新がいい感じのキャラだし、ユースケサンタマリアの悪者役が爬虫類ぽくて最高(笑)
北川景子が雰囲気があり、川口春奈も今回ボロボロになっていたが・・妹の親友だったわけね。
現実離れしているようで、そうでもない感じ?今までの設定にない日本のスパイ?ものとして楽しめています。アクションシーンも気合入ってるしね。ストーリーも謎めいていて、今後も楽しみです。
■ちゃんぽん食べたか八話
今までも面白かったけど、八話の出来が素晴らしくよかった~。質屋さんの親父さんの言葉も良かったし、今回の樫山(間宮祥太朗)に泣けた。
ちゃんとやろうとしているんだけど、どういうわけか空回りして、バイオリンまで質に入れるはめになる佐野(菅田将暉)。
高額な品なのに、あとできちんと質から出して手元に戻せるようにと、あえて少ない金額を渡す質屋さんの優しさ。音楽の才能があるのに音楽さえしていない佐野に罵倒し、でも自分は才能がない・・と自分の楽器を売ってバイオリンを質から出してくれた樫山。
偶然に再会できた洋子(森川葵)の存在も良かった。
切なさと優しさの調和が絶妙だった八話。次回最終回です。
■ど根性ガエル三話
ある意味ゴリライモが主人公の三話だったね。まあ今回も、ダメ男ぶりを発揮していたけど良いところもあった、主人公ひろしでした。。
このドラマのノリは良いですね。ギャグだけど人情話も切なさも同居してる感じがね。あっちゃんのしゃべり方が可愛いわ。平面ガエルの満島ひかりの声もうまいしね~。
一話だけの勢いじゃなくて、独自の緊迫感が持続していますね。なかなか面白い。探偵を探偵する対探偵課ってのもスパイものとして十分な素材だし、井浦新がいい感じのキャラだし、ユースケサンタマリアの悪者役が爬虫類ぽくて最高(笑)
北川景子が雰囲気があり、川口春奈も今回ボロボロになっていたが・・妹の親友だったわけね。
現実離れしているようで、そうでもない感じ?今までの設定にない日本のスパイ?ものとして楽しめています。アクションシーンも気合入ってるしね。ストーリーも謎めいていて、今後も楽しみです。
■ちゃんぽん食べたか八話
今までも面白かったけど、八話の出来が素晴らしくよかった~。質屋さんの親父さんの言葉も良かったし、今回の樫山(間宮祥太朗)に泣けた。
ちゃんとやろうとしているんだけど、どういうわけか空回りして、バイオリンまで質に入れるはめになる佐野(菅田将暉)。
高額な品なのに、あとできちんと質から出して手元に戻せるようにと、あえて少ない金額を渡す質屋さんの優しさ。音楽の才能があるのに音楽さえしていない佐野に罵倒し、でも自分は才能がない・・と自分の楽器を売ってバイオリンを質から出してくれた樫山。
偶然に再会できた洋子(森川葵)の存在も良かった。
切なさと優しさの調和が絶妙だった八話。次回最終回です。
■ど根性ガエル三話
ある意味ゴリライモが主人公の三話だったね。まあ今回も、ダメ男ぶりを発揮していたけど良いところもあった、主人公ひろしでした。。
このドラマのノリは良いですね。ギャグだけど人情話も切なさも同居してる感じがね。あっちゃんのしゃべり方が可愛いわ。平面ガエルの満島ひかりの声もうまいしね~。
この記事へのコメント