恋愛時代&アルジャーノンの花束を&ドS刑事&妄想彼女最終回感想
(木)
■恋愛時代最終回
やっと、元鞘に収まった・・という感想に尽きる(笑)素直にならないといけないですね、やっぱり。
引き延ばし感はありつつ、でも台詞とか間とか、細かい描写が丁寧で、雰囲気もしっとりした感じだったから全然飽きることはなかった。今シーズン一番好きなドラマだったですけど、かすみ(佐津川愛美)が一番好きだったので、出てこなくなってちょっとテンション下がった(笑)娘役の子も可愛かったし。
多実子(芦名星)が、はる(比嘉愛未)に牧師役を頼むのは一体どういう神経してるのか!?と驚いたが、はるもそれを引き受け、理一郎(満島真之介)も同意するとか、俺には理解不能(笑)
はると理一郎が素直にならないので、色んな人達が巻き込まれた恋愛ドラマだったが、余分なものがない純愛ドラマとして楽しめました。
(金)
■アルジャーノンの花束を最終回
死んでしまうのか!?と思ったけど大丈夫だった。切なさは多分にありつつも、前向きな未来を感じさせる良いエンディングだったと思う。
梨央(谷村美月)と檜山(工藤阿須加)が別れを選択したから、柳川(窪田正孝)も舞(大政絢)と別れを告げる。そして、元に戻った咲人(山下智久)も遥香(栗山千明)のことは忘れてしまった・・。でも、梨央(谷村美月)の命を救うことはできた。
どうにもならないこと、それに向き合う、強さと優しさが感じられた最終回でした。やっぱり心に愛がないとと考えさせられたドラマでした。
(土)
■ドS刑事最終回
なんだろ、ついつい見ちゃうお手軽ドラマって感じでした。ギャグと真面目なバランスは悪くなかったし、マヤ役の多部未華子が可愛かったので見れちゃったという。
あれだけ顔アップになるドラマも珍しいと思うんだけど、ぜんぜんイケてるし。
代官山(大倉忠義)も、結構図太くてひょうひょうとしてて面白かったし。
最終回はサービスなのか、メンバー全員がアクションシーンありましたね。
■妄想彼女最終回
全四話で完結だったけど、出来良かったですね。広瀬アリスも存在感あったし。ちょっと自問自答している部分とかモテキっぽくもありましたが、なかなかうまくまとまっていて、普通の恋愛ものとして楽しめる作品でした。
今回ちょっと、あれこれ見過ぎたかも・・。書いてる時間もなかなかとれなかったしー(泣)
■恋愛時代最終回
やっと、元鞘に収まった・・という感想に尽きる(笑)素直にならないといけないですね、やっぱり。
引き延ばし感はありつつ、でも台詞とか間とか、細かい描写が丁寧で、雰囲気もしっとりした感じだったから全然飽きることはなかった。今シーズン一番好きなドラマだったですけど、かすみ(佐津川愛美)が一番好きだったので、出てこなくなってちょっとテンション下がった(笑)娘役の子も可愛かったし。
多実子(芦名星)が、はる(比嘉愛未)に牧師役を頼むのは一体どういう神経してるのか!?と驚いたが、はるもそれを引き受け、理一郎(満島真之介)も同意するとか、俺には理解不能(笑)
はると理一郎が素直にならないので、色んな人達が巻き込まれた恋愛ドラマだったが、余分なものがない純愛ドラマとして楽しめました。
(金)
■アルジャーノンの花束を最終回
死んでしまうのか!?と思ったけど大丈夫だった。切なさは多分にありつつも、前向きな未来を感じさせる良いエンディングだったと思う。
梨央(谷村美月)と檜山(工藤阿須加)が別れを選択したから、柳川(窪田正孝)も舞(大政絢)と別れを告げる。そして、元に戻った咲人(山下智久)も遥香(栗山千明)のことは忘れてしまった・・。でも、梨央(谷村美月)の命を救うことはできた。
どうにもならないこと、それに向き合う、強さと優しさが感じられた最終回でした。やっぱり心に愛がないとと考えさせられたドラマでした。
(土)
■ドS刑事最終回
なんだろ、ついつい見ちゃうお手軽ドラマって感じでした。ギャグと真面目なバランスは悪くなかったし、マヤ役の多部未華子が可愛かったので見れちゃったという。
あれだけ顔アップになるドラマも珍しいと思うんだけど、ぜんぜんイケてるし。
代官山(大倉忠義)も、結構図太くてひょうひょうとしてて面白かったし。
最終回はサービスなのか、メンバー全員がアクションシーンありましたね。
■妄想彼女最終回
全四話で完結だったけど、出来良かったですね。広瀬アリスも存在感あったし。ちょっと自問自答している部分とかモテキっぽくもありましたが、なかなかうまくまとまっていて、普通の恋愛ものとして楽しめる作品でした。
今回ちょっと、あれこれ見過ぎたかも・・。書いてる時間もなかなかとれなかったしー(泣)
この記事へのコメント