■高校入試最終回 誰が入試を潰そうと企てたのか?という犯人探しのドキドキ感より、実は人の内面性や社会性、現代におけるネット社会の一面、様々な社会性に訴えかけるドラマだった。こういう展開で最後しめるとは、新たな社会派ドラマとして一石を投じる、なかなかの内容だったと。 インディゴリゾートのくだりはおもしろかったけどね。なかなか伏線もうまく回収していってよくできてた。途中ごちゃごちゃしてたけど、謎が謎を呼んでいたからね。。最終回近くの校長先生の言葉が妙に印象に残った。 ■花のズボラ飯最終回 最終回がどうこうというより、全体的に役に立ちそうなレシピが結構あった。。ズボラ飯だから高級感より手軽さがメイン。でもだからこそ日常的なのだ。 倉科カナもよかったけど、途中からキャラが結構頻繁に登場してストーリーらしきものもあったから飽きなかったね。 |
<< 前記事(2012/12/25) | ブログのトップへ | 後記事(2013/01/03) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
高校入試最終回&花のズボラ飯最終回感想
■高校入試最終回誰が入試を潰そうと企てたのか?という犯人探しのドキドキ感より、実は人の内面性や社会性、現代におけるネット社会の一面、様々な社会性に訴えかけるドラマだった。 続きは http://nelsontouch.at.webry.info/201212/article_11.html… ...続きを見る |
NelsonTouchドラマブログ 2012/12/30 04:44 |
【高校入試】第13話 最終回 感想 統括まとめ
何かを変えようという気持ちを持つことは大切です。 でも、やり方は考えないといけない。 ...続きを見る |
ドラマ@見取り八段・実0段 2012/12/30 04:53 |
高校入試 最終回
杏子先生(長澤まさみ)は、恋人だった寺島(姜暢雄)だけが入試の採点ミスで落ちた学生が自殺した件を気に病んだのか、わからなかったようです。 ...続きを見る |
ぷち丸くんの日常日記 2012/12/30 07:39 |
高校入試 (第13話 最終回・12/29) 感想
フジテレビ系ドラマ『高校入試』(公式)の第13話 最終回の感想。 ...続きを見る |
ディレクターの目線blog@FC2 2012/12/30 08:53 |
高校入試
最終回の感想 ...続きを見る |
AKIRAのドラマノート 2012/12/30 11:34 |
「高校入試」最終回〜サクラチル 悪意の塊である言葉は心を破壊する恐ろしい力を
土ドラ『高校入試』第13話(最終回) ...続きを見る |
世事熟視〜コソダチP 2012/12/30 11:42 |
高校入試 第13話(最終話)
#13 2012.12.29 Sat. On-Air 村井祐志(篠田光亮)に指摘をされ、語り出す春山杏子(長澤まさみ)。杏子が語り出したのは、過去交際をしていた寺島俊章(姜暢雄)の死の理由と、「なぜ彼が死ななきゃならなかったのか」という疑問を解決するために杏子が教師になること… ...続きを見る |
ドラマハンティングP2G 2012/12/30 22:44 |
「高校入試」 第13話(最終話)
毎週、すさまじい吸引力で視聴者を惹きつけてきた、このドラマも終わっちゃいましたね。 予想通り、ちょいもやもやのあるラストでしたが、このドラマらしいいい最終回だったと ... ...続きを見る |
トリ猫家族 2012/12/31 06:59 |
高校入試 最終回(第13話)の感想
フジテレビ系で放送された「高校入試」最終回(第13話)の感想などついに終わってしまいましたね。坂本先生(高橋ひとみさん)が、水晶玉を額にあてる姿がもう見られないのは寂しい・・・最終話ですが、とりわけサプライズがあったわけでもなく、荻野先生(斉木しげるさん) ...続きを見る |
オタクと呼ばないで 2012/12/31 09:05 |
湊かなえ的高校入試
ドラマ「高校入試」を見ました。 ...続きを見る |
笑う社会人の生活 2013/01/20 18:27 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2012/12/25) | ブログのトップへ | 後記事(2013/01/03) >> |